未経験でIT業界に転職!おすすめエージェント・サイトや取るべき資格は?

2024/10/09

※この記事はプロモーションを含みます。

※マイナビのプロモーションを含みます。

近年、キャッシュレス決済や動画、SNSなどの利用が当たり前になってきています。それらは日々進歩を遂げるIT業界に支えられていることから、今後もITエンジニアの需要と将来性はますます高まっていくと予想されます。

また、IT業界は年間を通して多くの求人情報が公開されており、転職先の選択肢も多いため、未経験からの転職も不可能ではありません。

本記事では、勉強方法やおすすめの資格から転職サイトまで、未経験でIT業界へ転職したい方に役立つ情報をご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。

未経験からIT業界に転職するのは難しい?

2019年に経済産業省が発表した「IT人材需要に関する調査」によると、IT業界は2030年に最大79万人の人材不足を抱えるという試算結果も出ているほど、事態は深刻だといえます。

とはいえ、誰でも簡単に未経験からエンジニアなどに転職できるのかというと、そうではありません。

未経験の場合、IT業界における基礎知識やプログラミングの学習はもちろん、自分はどういうジャンルで活躍したいかなど、将来の展望も考えておく必要があります

なぜかというと、自分がどのような職種に就きたいかによって、必要な学習が異なるからです。最初に具体的な目標を設定した上で勉強に励むことで、不必要な学習に時間を割かずに済みます。

ただし、まったくの未経験からIT業界への転職を目指す際は、一定水準以上のスキルを身につけておかなければいけません。

以下は、未経験からIT業界に転職したい方が習得しておくべきスキルです。

  • プログラミングの基礎知識
  • 情報処理の基礎知識
  • コミュニケーション能力
  • マネジメント能力
  • 論理的思考能力
  • 英語

IT業界に転職したい場合、プログラミング言語に関する深い知識が必須なわけではありませんが、業務を効率的に行うためにも、ある程度の知識は必要です。とくに未経験からエンジニアに転職する場合、プログラミングの基礎知識はもっておきましょう。

学ぶべきプログラミング言語は、業務形態や開発分野が明確になると絞れるようになりますが、ひとつに絞りたくない場合は、汎用性と需要が高い「Java」を学ぶのがおすすめです。

また、情報システムを構築するために必要な情報処理の基礎知識も、転職するまでに押さえておきたいところです。こちらもそれほど深い知識はいりませんが、仕事への理解を深めるためにも、勉強しておくとよいでしょう。

エンジニアとしての知識や技術の他にも、コミュニケーション能力や期限が決められた中で仕事をこなすためのマネジメント能力、無駄や矛盾のない良質なシステムを実現するための論理的思考能力なども求められます。

加えて英語もIT業界でこれからますます必要となるスキルです。
海外のクライアントと仕事をする機会も増えていくため、英語のメールやチャット、会議にも対応できるようにしておくとよいでしょう。

IT業界に未経験で転職する際のおすすめの勉強方法

未経験のエンジニアにおすすめの勉強方法

将来性が高いエンジニアに未経験から転職したいという方も多いですが、IT関連の知識がほとんどない場合はどのように勉強すればよいのでしょうか。

以下は、未経験で知識も少ない方がIT業界への転職を目指す際におすすめの勉強方法です。

  1. プログラミング学習サイトやテキスト本を利用
  2. 動画で学ぶ
  3. 無料の勉強会に参加
  4. プログラミングスクールへ通う

まず、プログラミングの基本がわからなければ先へは進めません。HTMLやCSSなどをテキスト本で学びながら「Progate」や「Udemy」などの学習サイトでも並行して学ぶなど、効率よく学習を進めましょう。

まったくの未経験だと難易度は高く感じるかもしれませんが、生活に合わせて自分でスケジューリングできるので、非常に効果が高い方法だといえます。

文字だけだと理解するのに時間がかかる方や、実際の動作を見ながら学びたい方は、学習動画を観るのもおすすめです。
YouTubeを視聴しながら気軽に勉強できる上、わからなかったところは繰り返し再生できるなど、メリットも大きいでしょう。

自習が不得意な場合は

企業が開催する無料の勉強会でエンジニアの勉強方法を学んでそれを活かしたり、プログラミングスクールで講師から学ぶなどの方法で勉強することをおすすめします。

プログラミングスクールでは最短でスキルが身につくため、転職活動の際に有利です。
まずは基本的な知識を自分で勉強し、その次にスクールでスキルを磨くと、スムーズな転職が可能になります。

なお、すべて独学でプログラミングを習得することも不可能ではありませんが、難易度が高くなり途中で挫折してしまう恐れもあるので、出来るだけスクールに通った方がよいでしょう。

未経験からIT業界に転職する際におすすめの資格

IT業界は資格の数も多く、どれを取得すればよいのか悩んでしまうかもしれません。しかし実際のところ、未経験からエンジニアを目指す場合でも、必須といえる資格がないのが実情です。
なぜなら、IT業界における転職では資格が重視されるのではなく、これまでの仕事の実績や経験による評価が優先されやすいからです。

未経験の場合は、実績や経験もありませんので、実際に簡単なシステム構築をしておくと転職の際に役立つでしょう。

とはいえ、資格の中には持っておくと便利なものや転職に有利な資格もあります。
IT業界未経験の方は、まずIT業界で仕事をする上での基本となる情報系の資格を取得しておくと、転職後の職種に関係なく役立つでしょう。

以下は、未経験でIT業界への転職を目指す方におすすめの資格です。

ITパスポート

ITパスポートとは「ITに関する基本的な知識があることを証明できる国家資格」です。
年齢や性別、学歴、実務経験などに関係なく誰でも受けられ、合格率も平均55%程度と比較的難易度が低いので、きちんと勉強して臨めば未経験でも十分合格を狙えます。

試験は年間を通じて各都道府県にて随時実施されています。受験時期や場所も自分で選べるので、勉強して自信がついたタイミングでチャレンジするとよいでしょう。

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験とは、「IT・エンジニアの基礎として定めている国家資格」です。これに合格しておけば、IT全般の基礎知識を有することを証明できます。

実際の試験では、技術だけでなくビジネス知識なども幅広く出題されるのが特徴です。

従来、試験は上期と下期に分けて行われており、合格率は20〜30%となっています。ITパスポートよりも難易度が高いため、少し勉強したくらいでは太刀打ちできません。
未経験の方はしっかりと学習計画を立て、実行した上で受験しましょう。

応用情報技術者試験

応用情報技術者試験とは「基本的なIT知識を応用できる知識とスキルを持っていることを証明する国家資格」です。

応用という名称からもわかる通り、高度IT人材を目指す方のための資格であるため、基本情報技術者試験に合格した方がスキルアップを目指してチャレンジしたり、高度情報処理技術者試験を受ける前の足がかりにしたりする方がほとんどです。

合格率は20%程度と低いことから、転職する際にも有利に働きます。試験は春と秋の年2回実施され、実務経験がなくても受験できるので、転職前にチャレンジしてみるのもよいかもしれません。

マイクロソフトオフィススペシャリスト

マイクロソフトオフィススペシャリストとは「WordやExcelなどのマイクロオフィス製品の利用スキルを証明できる国家資格」です。
一般事務や営業職として勤務している方も取得する資格であることからも、働く上で活用できる場面が多いことがわかります。

受験方法には、毎月1〜2回実施される全国一斉試験と、各試験会場が設定する随時試験の2種類があります。
これからIT業界で働くのであれば、マイクロオフィス製品は必ず使うことになるので、取得しておいて損はないでしょう。

IT業界に未経験で転職する際におすすめの職種

IT業界にはさまざまな種類があり、それぞれに業務内容も異なるため、IT業界での経験がないとどのような違いがあるのかわからない方も多いかもしれません。

ここでは、未経験からIT業界に転職したい方におすすめの職種をいくつかご紹介します。

システムエンジニア

あらゆる業務がインターネットによってシステム化されている現代。システム開発において、クライアントと打ち合わせをして要望を聞き取り、企画から納品まで担当するシステムエンジニアのニーズは多くの企業に広がっています。

今後はさらにシステムエンジニアの需要が高まるため、未経験者であっても転職しやすい時代になることが予想されます。

未経験からシステムエンジニアへの転職を目指すのであれば、プログラミング知識の習得は必須です。
たとえば「SQL」「Java」「Swift」など、王道とトレンドを押さえたプログラミング言語を扱えれば、システムエンジニアとしての需要は高まるでしょう。

プログラマー

プログラマーは、すべてのIT技術職の登竜門ともいえる職種で、IT業界の中でも未経験で転職しやすい職種といえます。

具体的には、システムエンジニアが作成した仕様書をもとにプログラミングを行い、意図した通りに作動するようプログラミング言語を記述する仕事です。

プログラミングスキルは不可欠ですが、企業によって求められるレベルは異なるため、未経験者も応募できるような基礎レベルしか求められない求人も多くあります。

また、プログラミング理論はプログラムの処理速度やプログラミング工数、品質に大きく関わるので必ず身につけておきましょう。

インフラエンジニア

インフラエンジニアとは、サーバーやネットワークなどのIT基盤の設計や運用を担う職種です。

未経験でインフラエンジニアになる場合、いきなり正社員として働くのは難しいため、特定派遣などで経験を積んでから就職するのが一般的です。

ただし、知識がまったくない状態では、インフラエンジニアに転職できません。
そのため、インフラエンジニアの実務に役立つ「CCNA」などの資格を取得してから転職することをおすすめします。

とはいえ、インフラエンジニアは未経験向けの求人も多い職種です。
IT人材の不足が予想されるこれからの時代は、採用条件を緩くした求人も増える可能性が高いといえます。

フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアとは、簡単にいうとWebデザイナーが作ったデザインをWebサイト上に表示させたり、動きをつける業務を行う職種です。

未経験からフロントエンドエンジニアを目指す場合、プログラミングスクールできちんとプログラミングを学ぶ必要があります。
また、フロントエンドエンジニアはライバルも多いため、JavaScriptなど難易度の高い言語を習得してから転職した方が有利です。

しかし最近では、多くのエンジニアを確保するために、自社で研修制度を設けて未経験者を積極的に採用している企業もあるので、やる気と意欲が評価されれば未経験者でも転職可能だといえるでしょう。

Webエンジニア

Webエンジニアとは、インターネット上で提供されているECサイトやWebサイトの設計や開発業務を行う職種です。
ディレクターが提示した指示書やデザインに従って、プログラミングやコーディングをしたり、リリースに向けたテストやバグの修正、保守点検をしたりします。

WebエンジニアにはWebに関する知識やスキルが求められるため、未経験者よりも知識やスキルを積んできた経験者の方が転職には有利ですが、人材不足によって未経験者でも積極的に採用し、育成している企業も多いです。

フロントエンドエンジニアもWebエンジニアの一種で、その他にサーバーサイドエンジニアとバックエンドエンジニアがあります。

とくに中心的な役割を果たしているバックエンドエンジニアは、他のWebエンジニアよりも高度な知識やスキルが求められます。
サーバーサイドエンジニアとは業務が重なる部分もあるため、同じ名称で呼んでいる企業もある点に注意しましょう。

アプリエンジニア

アプリエンジニアとは、その名の通りアプリケーションの開発や運用を行う職種です。
ITソフトや企業の業務システム、社会インフラなどさまざまな分野で求められます。
経験者向けの求人が多いものの、未経験でもOKな企業もあるため、転職は不可能ではないといえます。

未経験からアプリエンジニアになるには、アプリケーション開発の知識やスキルを学ぶ必要があり、独学でも習得できますが、学びながら転職支援を受けられるスクールもあるので利用するとよいでしょう。

転職の際に有利なのが「基本情報技術者試験」「システムアーキテクト試験」「Javaプログラミング能力認定試験」「Android技術者認定試験」「App Development with Swift」などの資格です。
とくにアプリ開発の基礎知識を証明できる資格は、所得しておいた方がよいでしょう。

未経験でIT業界に転職する際の転職エージェント・サイトの選び方

必要なスキルを一通り身につけたら、いよいよ転職エージェントや転職サイトで自分のスキルに合った求人を探します。
ここでは、未経験でIT業界を目指す方の転職エージェント・サイトの選び方と、転職サイトを利用した転職の流れについてご紹介します。

IT系の転職エージェント・サイトの選び方

  1. 求人数が多い
  2. 未経験歓迎案件が多数ある
  3. IT業界の案件に強い

職務経験がない状態でIT業界に転職するには、求人数が多く未経験歓迎案件も多いサイトを選ぶことが重要です。
さらにその中でもIT業界の案件に強いサイトを探し、求人広告型かエージェント型のどちらかを選びましょう。

転職サイトの特徴は、手軽に転職活動をはじめられて自分のペースで好きなときに求人情報を閲覧できるところです。
しかし未経験からエンジニアを目指す場合は、やみくもに転職活動を行うよりもプロに相談した方が安心なので、転職エージェントに登録するのもひとつの方法です。

IT業界の案件に強いエージェントであれば、エンジニアに精通するプロのアドバイスや、企業紹介から内定まで一貫したサービスを受けられる可能性もあります。

転職サイトを利用した転職の一般的な流れ

  1. 必要書類を準備し、応募先へ送付
  2. 採用担当者と連絡を取り、面接日時を調整
  3. 面接を行う
  4. 内定決定後、入社日の調整や条件を交渉する

希望の求人が見つかったら、職務経歴書や履歴書を用意し、応募先へ送付します。採用担当者から連絡が来たら面接日程を調整し、面接を受けましょう。転職エージェントの場合、応募書類の送付や日程の調整などを代行してくれることもあります。

その後採用が内定したら、入社日の調整や条件交渉を行い、現職での退職交渉や引き継ぎを経て転職完了です。

未経験のIT業界転職におすすめの転職エージェント・転職サイト

ここからは、IT業界に未経験で転職する際のおすすめの転職エージェント・サイトを紹介します。

リクルートエージェントITの特徴
  • IT・通信業界の案件が多い
  • 転職者サポートが充実
  • 質の良い求人が多い

リクルートエージェントITは、株式会社リクルートが運営する転職エージェントです。
求人数と利用者数がもっとも多い転職エージェントのひとつで、職務経歴書の添削や面接力向上セミナーの開講など、転職者へのサポートが充実しています。
1977年にサービスを開始した老舗エージェントなので、未経験からの転職でも安心して利用できます。

東証一部上場企業や外資系企業など、求人サイトでは見つからないような質の良い求人も多く、企業間での信頼度も高いのでおすすめです。

求人 未経験OKからキャリアアップまで幅広く扱う
サポート ・転職に役立つレポートや転職でやるべきチェックリストあり
・職務履歴書フォーマットを利用できる
エージェント 支援実績豊富なアドバイザーが多い
対応エリア 全国
※拠点は東京2社・関東4社・札幌・仙台・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・福岡
dodaの特徴
  • IT業界に強い担当者が多い
  • 多種多様な求人が集まる
  • 希望にマッチした求人を見つけやすい

dodaエージェントは、国内最大級の転職エージェントであるため、知名度が非常に高く企業からの信頼も厚いのが特徴です。
そのため、大企業や上場企業、中小、ベンチャー企業まで多種多様な求人が集まります。

dodaエージェントで多い求人は、アプリエンジニアやWebエンジニア、社内SEなどです。担当者の業界知識も豊富なので、気になる企業の深い情報まで聞くことができます。
知識やスキルに合わせた適正な求人の提案や、キャリアに関するアドバイスをもらえるのも、dodaエージェントの強みです。

求人数 ・公開求人数:約12.6万件
・未公開求人数:-
※2022年3月の情報
IT求人数 ・公開求人数:約3.2万件
・未公開求人数:-
※2022年7月の情報
地域 全国
得意な業種 アプリエンジニア・Webエンジニア・社内SE

※マイナビのプロモーションを含みます。

マイナビITエージェントの特徴
  • 未経験でも仕事内容やノウハウを丁寧に教えてくれる
  • 求人の多数が年収600万以上
  • 内定のタイミングを調整できる

マイナビITエージェントは、未経験でもIT業界への転職を狙いやすいエージェントです。
IT知識がまったくない状態でも、経験あるキャリアアドバイザーが仕事内容やノウハウを丁寧に教えてくれます。

マイナビITエージェントには、独占求人というものがあります。マイナビITエージェントにしかない求人が多数あるので、そこに応募すれば採用される確率も高まるでしょう。
また、内定のタイミングを調整できるため、複数の内定をもらったときでも安心して転職先を決められるのもポイントです。

求人数 ・公開求人数:-
・非公開求人数:-
IT求人数 非公開
地域 ・首都圏:東京・神奈川・千葉・埼玉
・関西圏:大阪・兵庫・京都
・中部地方:愛知・静岡
・北海道:札幌市中央区
・福岡:福岡市博多区
得意な業種 社内SE、アプリエンジニア、プログラマー
ユニゾンキャリアの特徴
  • 文系・未経験からIT業界の転職支援実績
  • IT業界出身のエージェントが在籍
  • 新卒学生への就活支援サービス

ユニゾンキャリアはIT/Web業界に特化した転職エージェントです。
そのため、IT業界出身のキャリアアドバイザーが多数在籍しているため、未経験でもIT業界について詳しく説明してくれ、面接対策から内定、入社後までしっかりとサポートを受けられます。

新卒学生へのIT業界の就活支援サービスも行っているため、未経験からIT業界で活躍するためのポイントや自分に合った企業を見つけられるでしょう。

求人数 5,000件以上
※非公開求人含む
※2024年9月の情報
IT求人数 ・公開求人数:-
・未公開求人数:-
※2024年9月の情報
地域 一都三県、大阪府
得意な業種 インフラエンジニア・ネットワークエンジニア・Webプログラマー・開発エンジニア
ワークポートの特徴
  • 未経験応募可のIT案件が多い
  • 初回登録が簡単
  • 対応が早く急ぎの転職に最適

ワークポートは、20年ほど前から転職支援を行っているエージェントで、とくにIT・Web案件に強いのが特徴です。

IT業界を熟知した担当者が、良質な求人をたくさん紹介してくれます。
未経験での転職支援実績も豊富で「みんスク」という無料エンジニアスクールを運営するなど、エンジニア未経験者に対する支援が充実しています。

IT業界の求人数については、業界大手のリクルートエージェントに匹敵するほどの多さなので、IT業界を目指すのであれば、とりあえず登録しておきましょう。

求人数 ・公開求人数:約5.9万件
・非公開求人数:-
※2022年9月の情報
IT求人数 ・公開求人数:約1.8万件
・非公開求人数:-
※2022年9月の情報
地域 全国(一部非対応)
得意な業種 SE、インフラエンジニア
type転職の特徴
  • エリア内の企業と強いつながりがある
  • エンジニアの転職に強い
  • 各専門分野に精通しているコンサルタントを指名できる

typeは、IT・Web業界の求人数が多い転職サイトです。エリア内の企業と強いつながりがあるため、それらの企業から独占求人が多く寄せられます。
業界に精通した担当者がサポートしてくれるので、未経験でも安心して任せることができるでしょう。

また、求人紹介だけでなく、書類作成や面接対策、面接の日程調整などさまざまなサポートもしてくれます。
IT・Web業界へ転職したい方のために、無料転職相談会やセミナーを定期的に開催している点も、未経験者には嬉しいポイントです。

求人数 ・公開求人数:約7,800件
・非公開求人数:約1.5万件
※2022年1月の情報
IT求人数 ・公開求人数:約5,100件
・非公開求人数:約8,000件
※2021年8月の情報
地域 一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)
得意な業種 SE、Webエンジニア
JAICの特徴
  • 未経験でも最初から最後までサポートしてくれる
  • IT案件が多い
  • 優良の求人が多い

JAICは、未経験や大学中退、フリーターの方向けの就職支援エージェントです。
無料就活講座や研修なども多く、未経験でも就活や転職を最初から最後までサポートしてくれます。

優良企業の求人も多いので、就活をしたことがないフリーターの方やIT未経験の方でも、条件が悪いところを紹介される心配はありません。
また、厚生労働省が認定する「職業紹介優良事業者認定制度」に選ばれているので、サービスについても信頼できるでしょう。

求人数 ・公開求人数:-
・非公開求人数:-
IT求人数 ・公開求人数:-
・非公開求人数:-
地域 全国
得意な業種 エンジニア全般
ハタラクティブの特徴
  • 未経験応募可のIT案件が多い
  • ブラック企業を徹底的に排除
  • サポートが手厚い

ハタラクティブは、未経験者歓迎の求人数が業界トップクラスの転職エージェントです。
希望条件などを丁寧にヒアリングしてくれるので、ほとんどミスマッチなく優良企業のみを紹介してくれます。

IT業界の求人も多く、書類審査の通過率や内定率が高いのもハタラクティブの魅力のひとつです。
転職の知識がない場合でも、アドバイザーが丁寧にサポートしてくれたり、転職後も連絡をくれたりなどアフターフォローも充実しているので、未経験者が安心して利用できます。

求人数 ・公開求人数:-
・非公開求人数:-
IT求人数 ・公開求人数:-
・非公開求人数:-
地域 東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・大阪・愛知・兵庫・福岡
得意な業種 エンジニア全般

未経験者がIT業界への転職を成功させるためのポイント

IT未経験の転職成功ポイント

未経験からIT業界への転職を成功させるには、以下のポイントを押さえておくことをおすすめします。

  1. 挑戦したい職種イメージと業界の情報収集を徹底する
  2. プログラミングを学習する
  3. サイトを作りポートフォリオを作成する
  4. 転職エージェントに登録する

これまでご紹介してきた通り、IT業界は業務内容によって種類が細分化されており、それぞれに行う業務が異なります。
そのため、まずは挑戦したい職種イメージを固めた上でプログラミングなどのスキルを学びつつ、情報を収集しなければいけません。

そしてある程度知識とスキルが身についたところで、自分をアピールするためのポートフォリオ(個人開発したサービス、もしくはそれを集約したもの)を作りましょう。

ポートフォリオが完成したら、すぐに転職活動をするのではなく、まずは公開してユーザーに使ってもらいます。
なぜなら、実際に使ってくれたユーザーの意見を聞き、良いところや改善点などを反映させるとポートフォリオの質がグッと上がるからです。

こうして転職に強いポートフォリオを作ってから転職エージェントに登録し、転職活動を行いましょう。

IT業界に未経験で転職するときの注意点

未経験からIT業界に転職する場合は、以下の点に注意しましょう。

  1. 入社する会社の事業形態を確認する
  2. 転職後も常に勉強を続ける必要がある

IT業界では日々新しい技術や概念が出てくるため、転職後も常に勉強する必要があることを忘れないようにしましょう。

またIT業界に転職する際によく聞かれるのが、SESや自社開発、受託開発といった、IT業界の企業を3種類にわけた言葉です。

3種類の事業形態にはそれぞれ特徴があり、IT業界へ転職する際は、自身のスキルや性格などを考慮して適した企業を選ぶことが重要です。

SES企業

SESは、エンジニアが不足している企業に技術者を派遣して収益をあげる仕組みのことです。自社でシステム開発は行わないため、人材派遣に近いイメージの業態となります。

エンジニアは、派遣先のオフィスに常駐し、作業時間に応じて報酬を受け取ります。

自社開発企業

自社開発企業は、自社でサービスを開発・運営している企業のことです。
SES企業や受託開発企業に対して仕事を発注することもあります。

自社開発企業のエンジニアは、仕様や企画に関わることも多く、自社業務に集中して取り組めます。

受託開発企業

受託開発企業は、クライアントから受注したシステムやソフトウェアの開発を行う企業のことです。
クライアントが利用する業務システムやアプリケーションなどを作る点はSES企業と同じですが、納品義務のないSES契約とは異なり、納期や完成責任が発生します。

また、要望に合わせてシステムを開発することから、多種多様の案件を扱うのも特徴です。

学歴は必要?未経験からIT業界に転職する際のよくある質問

最後は、未経験からIT業界に転職したい方のよくある質問を3つご紹介します。

未経験でIT業界でエンジニアになった場合、どんな仕事をすることになる?

「テスト」や「運用・保守」などの業務からスタートすることが多いです。
テストや運用・保守の経験からシステムの仕組みを理解し、経験を積んだ後、設計書をもとにプログラムを組む「構築」へとステップアップしていきます。ただし、企業によってはプログラム改修などからスタートする場合もあります。

IT業界に転職するためには学歴も必要?

IT業界は実力主義の企業も多く、学歴に関係なく転職できる可能性は高いです。
ただし、企業によっては「大卒以上」などの応募条件がある場合もあるため、よく確認しましょう。

IT業界未経験でフリーランスのエンジニアになることは可能?

未経験からフリーランスになるのは難しいといえるでしょう。 フリーランスのエンジニアには、技術力はもちろん営業力や交渉力、セルフマネジメント力が求められます。 フリーランスを目指すのであれば、最低でも2〜3年はエンジニアとしての経験を積んでから転向することをおすすめします。

IT業界は未経験からでも転職を目指せる!

エンジニアはこれから先さらに需要が高まる将来性の高い職業です。
年収も比較的高いことから、他業種からIT業界への転職を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

未経験からIT業界を目指す場合、まずは職種を絞り、それに合わせた学習をするなど、適切なステップを踏む必要があります。
プログラミング言語などを学ばなければいけないため、未経験からだと難しいのではと思われるかもしれませんが、むしろ適切なステップを踏めば、学歴や経歴に関わらず転職することが可能なので、ある意味ではチャレンジしやすい職業だといえます。

今回ご紹介したことを参考に、ぜひ未経験からIT業界への転職を成功させてください。

RELATED関連記事
システムエンジニア転職で大手SEへ!おすすめ転職サイト・エージェントを厳選紹介!
317
おすすめの転職エージェント比較ランキング!年代別の選び方や特徴と評判も紹介
697
非公開求人とは?理由やその実態を解説!倍率や転職向けの探し方も
380
転職の職務経歴書とは?簡単にわかる書き方!履歴書との違いや例文も
198